結婚指輪購入口コミ「思い出のリングと重ねづけしてもしっくりくるデザイン」 | 大阪でオリジナルの手作り指輪を作るには

HOME » オリジナルの指輪 » 結婚指輪購入口コミ「思い出のリングと重ねづけしてもしっくりくるデザイン」

結婚指輪購入口コミ「思い出のリングと重ねづけしてもしっくりくるデザイン」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

12

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

夫16万 妻14万

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

自分が好きなピンクゴールドがさりげなくシルバーの素材から見えていて、年をとっても身に着けやすいシンプルなもので気に入ったからです。
また、付き合っていた時に主人からもらった思い出のリングと重ねづけしてもしっくりくるデザインで、その点も決め手の一つになりました。
主人はアクセサリーには全く興味がなかったので、主人の感覚と私の感覚をすり合わせて、価格と気に入ったものの折り合いをつけて最終的に決定しました。

6. その結婚指輪に決めて良かった点はありますか?

リングの中央にダイヤがついていますが、子育てをしていく中でそのダイヤが引っかかるようになり、子供が小さいうちは指輪を外していました。
子育てのことを考えるなら、宝石は埋め込まれているものを選んでもいいのかもしれません。
しかし、子供が大きくなった今では、お気に入りの指輪をまたつけ始めて、新しく購入して素敵な指輪をはめたあの頃のワクワク感を思い出して嬉しくなりました。
良い点でもあり、悪い点でもありますが、お気に入りのデザインを選ぶことがいいと思います。

7. 結婚指輪を選ぶ際、悩んだ点はありますか?

他のお店でも検討しました。
店員さんにおすすめされたものや、普段つけないものも試着させていただき、意外なものが自分に似合うことも知りました。
同じようなデザインのものもありましたが、最終的には価格が安い方にしました。

8. その結婚指輪に対して、周りからの反応はいかがでしたか?

結婚当初を思い出せるアイテムなので、主人と喧嘩したりイライラしたりするときに眺めると、気分がよくなります。
ただ、子育て中に頻繁に取り外しをすることになり、結局つけいてない期間もあったので、日常遣いに適したものにすればよかったと少し後悔はあります。
しかし、安定感のある指輪なので、つけ心地が良く、違和感なく手元を彩ってくれます。
デザインも大切ですが、使用するときのつけ心地も、日常使いの中でとても大切に感じます。

9. 結婚指輪の購入を検討している方へアドバイスをお願いいたします

最低でも2~3軒のお店で比較することが大切で、必ず試着をすることが大切です。
つけ心地や自分に似合うか等、まずは好きなデザインを価格は気にせず見ていくといいと思います。
また、私は子育てに向かないタイプの指輪にしてしまったため、子供が小さいうちは外さなければならなくなってしまいました。
先も見通してデザインを決めることも大切です。
そして、私が一番大切なのは、パートナーと共に決めるということです。
お互いに価値観は違いますが、お互いがお互いに歩み寄って、デザイン、価格等決めることが、素敵な結婚指輪選びではないかと思います。