オリジナルの指輪 Archives | 大阪でオリジナルの手作り指輪を作るには

HOME » オリジナルの指輪

オリジナルの指輪

結婚指輪購入口コミ「素材だけはプラチナにしたいとこだわった」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

0.6

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

39,800円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

仕事中も付けたかったのもあり、石が付いていないシンプルなデザインを選択しました。予算もできるだけ安くしたいと考えていて、可能であれば2人で20万円くらいで購入できれば良いなと思いながら探していました。ブランドは私も旦那も興味やこだわりがほぼ無いタイプだったので、シンプルなもので予算に収まることを中心に選びました。ただ、唯一こだわったのは指輪の素材でした。ずっと素材だけはプラチナにしたいと考えていました。また、長く使用しても壊れにくいように、リングの幅や厚みもある程度あるものにしました。そして、入籍日を急に定めたので、入籍日までに日にちがありませんでしたが、注文して1週間で指輪が届いたので助かりました。
結婚指輪購入口コミ「素材だけはプラチナにしたいとこだわった」 の詳細へ

結婚指輪購入口コミ「ふとした瞬間に手もとをみるだけで大好きなパートナーを思い出せる」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

9

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

夫婦ともに五万円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

夫婦ともに気に入っているブランドや、こだわりがとくになかったため、安さとデザインで選びました。しかしながら、妻である私は金属アレルギーがあるためシルバーの素材は難しくて、素材はプラチナまたはゴールドということで探したものです。金属アレルギーが出にくいものとしては、チタンやステンレスといったものとありますが、デザインがあまり気にいるものがありませんでした。色味的にはゴールドよりもシルバーのほうが好きということもありプラチナです。
結婚指輪購入口コミ「ふとした瞬間に手もとをみるだけで大好きなパートナーを思い出せる」 の詳細へ

結婚指輪購入口コミ「波や葉っぱ、お花などがリング全体に彫られていてきれいなハワイアンジュエリーの指輪」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

40代

3. 現在、結婚何年目ですか?

22

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

自分3万円、主人3万円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

購入した結婚指輪はハワイアンジュエリーです。

新婚旅行はハワイでしたが、行く前から結婚指輪はハワイアンジュエリーにしたいと雑誌でショップを見つけたときから決めていました。

日本人の芸能人もよく行くお店だと知ったこと、雑誌に実際の指輪の写真があり色やデザインに一目惚れしました。

価格も二人で6万円だったので予算通りでした。

私は、シルバーとピンクゴールドの二連の指輪で、主人はオレンジがかったゴールドの指輪です。

ハワイらしく、波や葉っぱ、お花などがリング全体に彫られていてきれいです。

結婚指輪購入口コミ「波や葉っぱ、お花などがリング全体に彫られていてきれいなハワイアンジュエリーの指輪」 の詳細へ

結婚指輪購入口コミ「結婚指輪を自分で作りたいという妻の希望」

1. 性別

男性

2. 購入時の年齢

30代

3. 現在、結婚何年目ですか?

1

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

夫8万円妻6万円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

妻の希望で結婚指輪を自分で作りたいということだったので、結婚指輪を自分で作れるお店に決めました。

その中でもそのお店は見学時のスタッフさんの対応も良く、お値段も思っていた金額よりも高くなかった事も決め手になりました。

自分はプラチナ一択だったのでプラチナにしましたが妻はピンクゴールドが気に入ったのでピンクゴールドの素材を選んで作成致しました。

友人の話を聞いていると私達の4倍くらいの値段を払っていたようなので、色々調べることは大事だなと思います。

結婚指輪購入口コミ「結婚指輪を自分で作りたいという妻の希望」 の詳細へ

結婚指輪購入口コミ「和紙加工という加工が加えられています」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

30代

3. 現在、結婚何年目ですか?

5

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

夫:23万 私:17万

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

絶対に譲れない条件としてゴールドの指輪が欲しかったのでゴールドの指輪を選びました。

またデザインはゴテゴテしたようなのではなくシンプルなもの、なおかつあまりキラキラしていないようなもの、シンプルなデザインでも他の方とはかぶらないようなものを希望していました。

ブランドは興味がないのでブランドよりは自分たちの希望するデザイン重視で何個か候補を出し、その中で予算は二人で50万までと決めていたのでその予算に見合うものを選びました。

結婚指輪購入口コミ「和紙加工という加工が加えられています」 の詳細へ

結婚指輪購入口コミ「デザインはミル打ちの物がよくて、その中でもティファニーは職人の腕が良い」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

4

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

新婦12万 新郎15万

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

ティファニーのミルグレインの指輪を購入しました。

婚約指輪がティファニーでしたのでブランドも統一しようと思いました。

デザインはミル打ちの物がよくて、その中でもティファニーは職人の腕が良いとの事と、見た目もミル打ちのデザインの中でもキラキラ輝きが良かったからです。

形はストレートなので男性も付けやすいというのも決め手です。

予算も2人で30万円程で考えていたので丁度よかったです。

リングの太さも選べて、太めと細めのデザインがあり新婦は細め、新郎は太めのデザインにしました。

結婚指輪購入口コミ「デザインはミル打ちの物がよくて、その中でもティファニーは職人の腕が良い」 の詳細へ

結婚指輪購入口コミ「カルティエの中でも定番デザインのシンプルな結婚指輪を購入」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

13

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

女性用が17万円、男性用が15万円です。

女性用には小さなダイヤが入っていたのでお値段が少し違いました。

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

もともとカルティエでの購入を決めていました。

カルティエではLOVEリングという一目でサ・カルティエとわかるデザインのリングがあるので、第1希望はそちらだったのですが、実際に店舗でつけてみると定番の結婚指輪とくらべて付け心地が圧倒的に悪く(LOVEリングは太さがあるリングなので)、毎日つけるものなら付け心地の良いものをと思い、カルティエの中でも定番デザインのシンプルな結婚指輪を購入しました。

一見カルティエとはわからないデザインですが、シンプルで気に入っています。

結婚指輪購入口コミ「カルティエの中でも定番デザインのシンプルな結婚指輪を購入」 の詳細へ

結婚指輪購入口コミ「シンプルで長く使えるデザインを探していました」

1. 性別

男性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

1

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

女12万円 男19万円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

シンプルで長く使えるデザインを探していました。

最初はダイヤモンドがついたものを考えていましたが、普段使いしたかったため、ダイヤモンドのついていないものに最終的になりました。

男女で似たデザインか、同じデザインのものが良いと考えていました。

予算は特に決めておらず、ブランドもある程度気になるブランドは絞っていました。

実際に、店舗で見たのは購入したカルティエのみで、オンラインではハリーウィンストンや、ヴァンドーム青山など閲覧しました。

結婚指輪購入口コミ「シンプルで長く使えるデザインを探していました」 の詳細へ

結婚指輪購入口コミ「手元を綺麗に見せるウェーブデザインで実際より指が細く長く見える点も好ポイント」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

30代

3. 現在、結婚何年目ですか?

結婚2年目

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

夫 約100,000円 妻 約100,000円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

決めたポイントはデザインと予算です。

結婚式場から結婚指輪の専門店の割引券を頂いたことをきっかけに店舗を訪問し、いくつか指輪を見せていただく内に夫婦共に気に入った指輪が見つかったので購入を決めました。

訪問時は予算は特に決めておりませんでしたが、今後の生活を考えて比較的手の出しやすいお値段であったことも大変魅力に感じました。

好みのブランドが無かったことが幸いしたのか予算面やデザインのみで決められたことが即決に繋がりました。

結婚指輪購入口コミ「手元を綺麗に見せるウェーブデザインで実際より指が細く長く見える点も好ポイント」 の詳細へ

結婚指輪購入口コミ「同じダイアモンドの価値があるものを、よりリーズナブルな価格で購入できたので大満足」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

1

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

女性用:128,000円 男性用:141,000円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

女性用のリングにダイアモンドが入っているデザインがよく、またカーブがある形がどこから見ても美しいと思いそのデザインにこだわっていました。

その女性用のリングを基本の形とした時に男性用にも同じデザインが施されているものがよく、ペアリングとして見栄えのよいものを探していました。

予算としては二人合わせて30万円以内で検討しており、特別にブランドにこだわってはいませんでしたが、信頼できる定評のあるブランドで購入しました。

結婚指輪購入口コミ「同じダイアモンドの価値があるものを、よりリーズナブルな価格で購入できたので大満足」 の詳細へ