オリジナルの指輪を大阪で作るのなら手作り指輪がおすすめ | 大阪でオリジナルの手作り指輪を作るには

オリジナルの指輪を大阪で作るのなら手作り指輪がおすすめ

▼目次

世界にひとつだけの指輪を作るには

婚約指輪や結婚指輪は、二人にとって特別な存在になるので、世界にひとつだけの指輪を作りたいと考えるカップルも多いです。
また、プレゼントや記念品として指輪を贈るのなら、いろいろな思いを込めたオリジナルの指輪を贈りたいと考える方も少なくありません。
そうした考えを持つ方がたくさんいますが、オリジナルの指輪を作る方法としては、職人が手作りするオーダーメイドと自分で作る手作り指輪と言う2種類があるのです。
それぞれにメリットとデメリットがあるので、手作り指輪を考えていてどちらを選んだら良いのか迷うのなら、ひとつの参考にするのもおすすめします。

オーダーメイドのメリットは、プロの職人が製作するので難易度が高いデザインの手作り指輪を作ることができることで、理想の指輪を製作することができるのです。
またデザインを考えるだけであとはプロにお任せできるため、負担が比較的少なく簡単に作ることができることもメリットと言えます。
一方デメリットは費用がかかることで、理想の指輪が作れると同時に多額の費用がかかることは認識しておく必要があるのです。
それから、スタッフと相談できますが自分たちでデザインを考えなくてはならないと言う負担がありますし、デザイン決定に時間がかかったり制作期間がそれなり必要だったりします。
デザインや素材などによっても異なりますが、手元に指輪が届くまでには約2週間から数ヶ月程度は考えておく必要があるのです。

自分で作る手作り指輪がおすすめ

自分で作る手作り指輪の最大のメリットは、手作り指輪を作る過程を楽しんだり、大切な思い出にできたりすることで、それにより愛着が深くなります。
また手作り指輪の製法にもよりますがデザインの制限がありませんし、職人がサポートしてくれるので気軽に挑戦できて、友人たちにも自慢できるのです。
それからデザインや素材にもよりますが、既製品やオーダーメイドと比較してお手頃価格で製作できことも大きなメリットになります。
デメリットとしては製作で手間がかかったり労力が負担になったりすることで、それにより大変な作業と感じてしまうことです。
ただ、それも良い思い出になるという声も多いので、大阪でオリジナルの指輪を作る場合は手作り指輪がおすすめと言えます。

オリジナル手作り指輪の魅力とは?

世界に1つだけの指輪がほしい、既製品で気に入ったデザインが見つからない、2人で作り上げた指輪がほしいなど、様々な理由から手作り指輪を選ぶ方が大阪にも多いです。
そんな手作り指輪には、どのような魅力を感じるのかと言うと、結婚指輪を二人で手作りする場合には初めての共同作業になるという魅力があります。
また、その初めての共同作業風景を挙式でプロフィールムービーや、オープニングムービーで流すことも可能で、ゲストも盛り上がってくれると言うのも魅力です。

このように自分らしさを求めるといったニーズに応えることが、手作り指輪の大きな魅力と考えられます。
それから唯一無二の特別な指輪になると共に、一生の思い出を作るイベントにもなるといった特別感も、手作り指輪を大阪で作る大きな魅力です。
二人で作り上げた達成感は、既製品やオーダーメイドの指輪購入では味わえないものがたくさんありますし、だからこそ一生の宝物になります。

大阪でオリジナルの手作り指輪を作れる?

大阪で手作りの指輪を作ろうと考えてみたけど、手作りなので失敗したらどうしよう、不器用だから自分には作れないなど、不安を感じて躊躇する方も少なくないです。
しかし、手作り指輪のサービスを提供しているショップや工房では、優しく専門スタッフや職人がフォローしてくれるので、そうした心配をする必要がありませんし、誰でも作れるので大丈夫です。
また多少の失敗なら修正が可能なお店もあるので、手作りした指輪がガタガタでイメージ通りにならないということもありません。
それから鋳造・石留め・研磨・刻印・仕上げ磨き・つや消し加工など、最終的な仕上げについてはプロの職人が行ってくれるので、希望する指輪のデザインに完成できるので安心です。

このようにプロの職人が二人の想いを感じて、心を込めて仕上げてくれた手作り指輪は、きっと世界にたったひとつしかない特別な二人の愛の結晶となります。
最初は不安を感じたり苦戦をしたりするでしょうが、完成した実物を手にしたら喜びで胸がいっぱいになることは間違いないので、大阪で手作り指輪作りに挑戦してみましょう。
ただ手作り指輪の製法にもよりますが、完成までの期間がかかることもあるので、挙式の日程や記念日に間に合うように早めに準備する必要があります。

ちなみに日程に余裕がなく迫っている場合でも、諦めないでお店に相談して見るのもおすすめです。
いずれにしても手作り指輪は、完成の感動や世界にひとつの宝物になるといった魅力があるので、大阪でオリジナルの手作り指輪を作ることを考えてみることをおすすめします。

新着情報

結婚指輪購入口コミ「価格とデザインで選んだ打ち目のある指輪」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

40代

3. 現在、結婚何年目ですか?

3

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

20万円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

夫からは婚約指輪を貰ったので、お返しに2人分の指輪を私が買うことにしました。そのためあまり高価な物は買えず、予算内で気に入るものを探そうという事になりました。
デザイン面では2人とも仕事中も付けられる環境だったのでダイヤなど埋め込まないもので、ただつるんとしてるのも味気ないと思い打ち目のあるものを探しました。夫は輝いてたら何でもいいとの事だったので特にブランドは気にせず、価格帯とデザインで選びました。
結婚指輪購入口コミ「価格とデザインで選んだ打ち目のある指輪」 の詳細へ

結婚指輪購入口コミ「思い出のリングと重ねづけしてもしっくりくるデザイン」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

12

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

夫16万 妻14万

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

自分が好きなピンクゴールドがさりげなくシルバーの素材から見えていて、年をとっても身に着けやすいシンプルなもので気に入ったからです。
また、付き合っていた時に主人からもらった思い出のリングと重ねづけしてもしっくりくるデザインで、その点も決め手の一つになりました。
主人はアクセサリーには全く興味がなかったので、主人の感覚と私の感覚をすり合わせて、価格と気に入ったものの折り合いをつけて最終的に決定しました。
結婚指輪購入口コミ「思い出のリングと重ねづけしてもしっくりくるデザイン」 の詳細へ

結婚指輪購入口コミ「念願だったティファニーで購入」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

結婚3年目

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

夫婦それぞれ11万円で計22万円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

武井咲さんと滝沢秀明さんが出演した「せいせいするほど、愛してる」のドラマに以前ハマり、そこでティファニーというブランドを知って、いつかティファニーのアクセサリーを身につけたい!と思っていたので、結婚指輪はティファニーで即決でした!
もともとシンプルなデザインでゴールドのアクセサリーが好みだったので、ティファニーのサイトで事前にリサーチしました。
予算面はあまり余裕がなく、夫婦それぞれ約10万円でしたが、好みの指輪が予算内だったので即決でした。
結婚指輪購入口コミ「念願だったティファニーで購入」 の詳細へ

結婚指輪購入口コミ「デザインと予算が合うものから急いで決定」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

1

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

夫:14万円(11.5サイズ)妻:12.5万円(6.5サイズ)

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

ポイント①希望納品日に間に合う
訳あって結婚式の日がかなり前倒しになり、その日までに納品できる所というのが大前提でした。
ポイント②デザイン性
王道から少し変わったデザインまで幅広く選べたこと。少し変わったものが好きな私たち夫婦には大きな決め手となりました。
ポイント③予算内であること
ふたり合わせて60万以内に収めたいよね…と怯えていましたが、実際に見積もりを出してもらうと、想定よりかなり押さえられて助かりました(笑)
結婚指輪購入口コミ「デザインと予算が合うものから急いで決定」 の詳細へ

【結婚指輪購入口コミ】どんな装いにも合うティファニーの指輪

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

8

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

145,000円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

いくつかのジュエリーブランドの指輪を見て回りましたが、ティファニーの指輪に決めました。細くてシンプルなデザインを探していて、ぴったりのデザインだったので、夫婦共に「これだ!」となりました。年齢を重ねてもつけやすい、カラーはシルバーでシンプルなデザインです。購入時に好きな文字を刻印できることと、購入後はティファニー店舗に足を運べば、いつでもメンテナンスやお手入れをしていただけるのも、決め手の一つとなりました。
【結婚指輪購入口コミ】どんな装いにも合うティファニーの指輪 の詳細へ